top of page

検索


内輪盛り上がりの加速が持続するワケ
若者の内輪盛り上がりについては これまでのワカモノロンでも書かれてきたかもしれない。 私達は、SNSの発展で顔を合わせていない時間にも お互いのことを発信し伝え合い、 LINEのグループやTwitterの非公開アカウントで...
江島綺有
2016年10月10日


スマート化の代償
車、時計、電話。 あらゆるものがインターネットに接続される いわゆるIoTの加速は目を見張るものがある。 いまや誰もが持っているスマホも含め、 私たちの身の回りのものはどんどんスマートに=賢くなっていく。 スマート化の一方で、私たち人間だけは逆に退化していっているように見...
大西悠貴
2016年10月3日


略すな危険
炊きたてほかほか、白くつややかなご飯の上に 黄金に輝く卵を割り落とし、醤油を一まわし。 空腹時、目の前にあればかきこまずにはいられない。卵かけご飯。 僕が卵かけご飯と出会ったのはおそらく幼少期だが、 卵かけご飯を略したTKGと出会ったのはつい最近だ。その衝撃たるや。...
大西悠貴
2016年9月26日


前を向く人
アスリートはほんのわずかな勝負の時間のために、 何時間も何日も何年もトレーニングを重ねる。4年に1度のその瞬間のために。 結果が良くても悪くても皆、「次のために精進したい」とコメントしさらに4年後を見据える。 25年間、第一線で人々の心を魅了してきた国民的アイドルでさえ、...
大西悠貴
2016年9月19日
bottom of page